全国寺院名前ランキング  全国の寺院 
全都道府県の『天然寺』(寺院総数は23カ寺)の一覧表 
〔通常モード〕 へ移動。
全国には「23ヵ寺」の【天然寺】があります。
「天然寺」は、全国で506番目に多い寺院です。
1 
 
 
 
 [〒015-0813]  
秋田県由利本荘市 
日役町65番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2410005001850」 
 
 
2 
 
 
 
 [〒990-0054]  
山形県山形市 
六日町4番12号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2390005000153」 
 
 
3 
 
 
 
 [〒350-0034]  
埼玉県川越市 
仙波町4丁目10番地10 
[地図等]  
宗派名=『天台宗』 
法人コード=「3030005008207」 
 
 
4 
 
 
 
 [〒345-0024]  
埼玉県北葛飾郡杉戸町 
大字堤根3777番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「7030005007774」 
 
 
5 
 
 
 
 [〒113-0021]  
東京都文京区 
本駒込2丁目20番8号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「5010005000436」 
 
 
6 
 
 
 
 [〒236-0022]  
神奈川県横浜市金沢区 
町屋町5番1号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2020005000735」 
 
 
7 
 
 
 
 [〒949-3372]  
新潟県上越市 
柿崎区水野355番地 
[地図等]  
宗派名=『曹洞宗』 
法人コード=「3110005009196」 
 
 
8 
 
 
 
 [〒400-0031]  
山梨県甲府市 
丸の内3丁目27番12号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2090005000852」 
 
 
9 
 
 
 
 [〒389-2303]  
長野県下高井郡木島平村 
大字上木島字上原3336番地イ号 
[地図等]  
 
法人コード=「9100005005083」 
 
 
10 
 
 
 
 [〒501-3821]  
岐阜県関市 
平賀町2丁目26番地 
[地図等]  
宗派名=『曹洞宗』 
法人コード=「5200005007412」 
 
 
11 
 
 
 
 [〒436-0075]  
静岡県掛川市 
仁藤町5番地の1 
[地図等]  
 
法人コード=「1080405004562」 
 
 
12 
 
 
 
 [〒412-0044]  
静岡県御殿場市 
杉名沢118番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「9080105001340」 
 
 
13 
 
 
 
 [〒410-3613]  
静岡県賀茂郡松崎町 
岩科北側507番地の1 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「9080105004707」 
 
 
14 
 
 
 
 [〒483-8259]  
愛知県江南市 
上奈良町栄144番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗西山禅林寺派』 
法人コード=「6180005011127」 
 
 
15 
 
 
 
 [〒514-0015]  
三重県津市 
寿町15番17号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2190005000801」 
 
 
16 
 
 
 
 [〒514-1106]  
三重県津市 
久居寺町1258番地 
[地図等]  
 
法人コード=「5190005000922」 
 
 
17 
 
 
 
 [〒629-1262]  
京都府綾部市 
東山町吹越34番地の3 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「4130005010589」 
 
 
18 
 
 
 
 [〒624-0112]  
京都府舞鶴市 
字上漆原236番地の1 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「4130005011851」 
 
 
19 
 
 
 
 [〒612-8477]  
京都府京都市伏見区 
下鳥羽中三町18番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「9130005000296」 
 
 
20 
 
 
 
 [〒543-0017]  
大阪府大阪市天王寺区 
城南寺町4番5号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「7120005001462」 
 
 
21 
 
 
 
【登記記録の閉鎖等(2017-03-09)】
 
 [〒635-0111]  
奈良県高市郡高取町 
大字松山443番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「2150005005085」 
 
 
22 
 
 
 
 [〒649-1234]  
和歌山県日高郡日高町 
大字比井402番地 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「8170005004427」 
 
 
23 
 
 
 
 [〒819-0002]  
福岡県福岡市西区 
姪の浜3丁目10番15号 
[地図等]  
宗派名=『浄土宗』 
法人コード=「1290005000461」 
 
 
 
スマートフォンで使うには 
 
 
このページをスマートフォンなどから読み込む場合は、 上記のQRコード を読み取ると、 このページのホームページが表示されます。 
(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です) 
 
【お寺の用語を理解しよう】「蓮如上人とは」 蓮如上人は、応永22年(1415)に本願寺第七世存如上人のご長男として京都東山の本願寺で生まれられる。蓮如上人が6歳の時に生母は事情があって本願寺を去られた。その時生母は「 鹿子の御影」を絵師に描かせ持っていかれた。永享3年(1431)に天台宗門跡寺院の青蓮院で得度され、名前を中納言兼壽と改められる。その後、大和興福寺大乗院の門跡経覚について学ばれた。長禄元年(1457)に父の死去に伴い、本願寺第八世の留主職を継承され、近江・北陸の教化につとめられる。明応8年(1499)に山科の本願寺で多くの弟子や門徒たちに見守られ、85年間のご生涯を終えられた。
詳細はこのリンク【蓮如上人とは】