全国寺院名前ランキング  全国の寺院 
全都道府県の『満願寺』(寺院総数は77カ寺)の詳細統計 
〔詳細モード〕 へ移動。
全国には「77ヵ寺」の【満願寺】があります。
「満願寺」は、全国で108番目に多い寺院です。
1 
 
 
 
 [〒980-0014]  
宮城県仙台市青葉区 
本町1丁目9番10号 
[地図等]  
 
 
2 
 
 
 
 [〒999-8151]  
山形県酒田市 
安田字大平147番地 
[地図等]  
 
 
3 
 
 
 
 [〒999-6607]  
山形県東田川郡庄内町 
肝煎字宮ノ前48番地 
[地図等]  
 
 
4 
 
 
 
 [〒990-0401]  
山形県東村山郡中山町 
大字長崎325番地 
[地図等]  
 
 
5 
 
 
 
 [〒962-0621]  
福島県岩瀬郡天栄村 
大字湯本字居平50番地 
[地図等]  
 
 
6 
 
 
 
 [〒960-8153]  
福島県福島市 
黒岩字上ノ町43番地 
[地図等]  
 
 
7 
 
 
 
 [〒961-0021]  
福島県白河市 
関辺関山1番地 
[地図等]  
 
 
8 
 
 
 
 [〒962-0305]  
福島県須賀川市 
守屋字里98番地 
[地図等]  
 
 
9 
 
 
 
 [〒309-1221]  
茨城県桜川市 
西飯岡1204番地 
[地図等]  
 
 
10 
 
 
 
 [〒301-0811]  
茨城県龍ケ崎市 
宮渕町64番地 
[地図等]  
 
 
11 
 
 
 
 [〒301-0806]  
茨城県龍ケ崎市 
半田町993番地 
[地図等]  
 
 
12 
 
 
 
 [〒304-0054]  
茨城県下妻市 
中居指225番地 
[地図等]  
 
 
13 
 
 
 
 [〒300-0602]  
茨城県稲敷市 
阿波崎177番地 
[地図等]  
 
 
14 
 
 
 
 [〒323-0062]  
栃木県小山市 
大字立木956番地 
[地図等]  
 
 
15 
 
 
 
 [〒327-0104]  
栃木県佐野市 
赤見町3223番地 
[地図等]  
 
 
16 
 
 
 
 [〒329-0602]  
栃木県河内郡上三川町 
大字東汗1105番地 
[地図等]  
 
 
17 
 
 
 
 [〒329-0114]  
栃木県下都賀郡野木町 
大字野木2029番地 
[地図等]  
 
 
18 
 
 
 
 [〒328-0206]  
栃木県栃木市 
出流町288番地 
[地図等]  
 
 
19 
 
 
 
 [〒370-0085]  
群馬県高崎市 
我峰町352番地 
[地図等]  
 
 
20 
 
 
 
 [〒370-2316]  
群馬県富岡市 
富岡1396番地 
[地図等]  
 
 
21 
 
 
 
 [〒350-0303]  
埼玉県比企郡鳩山町 
大字熊井800番地 
[地図等]  
 
 
22 
 
 
 
 [〒350-0434]  
埼玉県入間郡毛呂山町 
大字市場239番地 
[地図等]  
 
 
23 
 
 
 
 [〒351-0115]  
埼玉県和光市 
新倉3丁目8番25号 
[地図等]  
 
 
24 
 
 
 
 [〒365-0062]  
埼玉県鴻巣市 
箕田1345番地 
[地図等]  
 
 
25 
 
 
 
 [〒277-0043]  
千葉県柏市 
南逆井6丁目3番19号 
[地図等]  
 
 
26 
 
 
 
 [〒288-0024]  
千葉県銚子市 
天王台9822番地1 
[地図等]  
 
 
27 
 
 
 
 [〒295-0102]  
千葉県南房総市 
白浜町白浜3225番地 
[地図等]  
 
 
28 
 
 
 
 [〒123-0842]  
東京都足立区 
栗原3丁目6番6号 
[地図等]  
 
 
29 
 
 
 
 [〒158-0082]  
東京都世田谷区 
等々力3丁目15番1号 
[地図等]  
 
 
30 
 
 
 
 [〒225-0011]  
神奈川県横浜市青葉区 
あざみ野4丁目27番地6 
[地図等]  
 
 
31 
 
 
 
 [〒259-1212]  
神奈川県平塚市 
岡崎346番地 
[地図等]  
 
 
32 
 
 
 
 [〒239-0844]  
神奈川県横須賀市 
岩戸1丁目4番9号 
[地図等]  
 
 
33 
 
 
 
 [〒956-0811]  
新潟県新潟市秋葉区 
満願寺3352番地 
[地図等]  
 
 
34 
 
 
 
 [〒959-3926]  
新潟県村上市 
大毎288番地甲 
[地図等]  
 
 
35 
 
 
 
 [〒945-1112]  
新潟県柏崎市 
大字南下1997番地 
[地図等]  
 
 
36 
 
 
 
 [〒949-7112]  
新潟県南魚沼市 
長森847番地 
[地図等]  
 
 
37 
 
 
 
 [〒919-1207]  
福井県三方郡美浜町 
山上第47号8番地 
[地図等]  
 
 
38 
 
 
 
 [〒916-1118]  
福井県鯖江市 
松成町4号24番地 
[地図等]  
 
 
39 
 
 
 
 [〒400-1501]  
山梨県甲府市 
上曽根町2548番地 
[地図等]  
 
 
40 
 
 
 
 [〒405-0076]  
山梨県笛吹市 
一宮町竹原田1263番地 
[地図等]  
 
 
41 
 
 
 
 [〒386-1432]  
長野県上田市 
山田1093番地 
[地図等]  
 
 
42 
 
 
 
 [〒399-8305]  
長野県安曇野市 
穂高牧1812番地 
[地図等]  
 
 
43 
 
 
 
 [〒501-3501]  
岐阜県関市 
富之保3913番地 
[地図等]  
 
 
44 
 
 
 
 [〒501-1171]  
岐阜県岐阜市 
御望618番地 
[地図等]  
 
 
45 
 
 
 
 [〒421-0135]  
静岡県静岡市駿河区 
小坂1336番地 
[地図等]  
 
 
46 
 
 
 
 [〒437-0023]  
静岡県袋井市 
高尾717番地 
[地図等]  
 
 
47 
 
 
 
 [〒442-0856]  
愛知県豊川市 
久保町上見堂6番地 
[地図等]  
 
 
48 
 
 
 
 [〒510-0306]  
三重県津市 
河芸町一色1339番地 
[地図等]  
 
 
49 
 
 
 
 [〒522-0056]  
滋賀県彦根市 
開出今町108番地 
[地図等]  
 
 
50 
 
 
 
 [〒612-8492]  
京都府京都市伏見区 
久我本町5番地の13 
[地図等]  
 
 
51 
 
 
 
 [〒606-8333]  
京都府京都市左京区 
岡崎法勝寺町130番地 
[地図等]  
 
 
52 
 
 
 
 [〒621-0122]  
京都府亀岡市 
西別院町万願寺前垣内30番地 
[地図等]  
 
 
53 
 
 
 
 [〒613-0033]  
京都府久世郡久御山町 
林中垣内27番地 
[地図等]  
 
 
54 
 
 
 
 [〒547-0046]  
大阪府大阪市平野区 
平野宮町1丁目9番14号 
[地図等]  
 
 
55 
 
 
 
 [〒596-0821]  
大阪府岸和田市 
小松里町601番地 
[地図等]  
 
 
56 
 
 
 
 [〒671-4241]  
兵庫県宍粟市 
波賀町安賀107番地 
[地図等]  
 
 
57 
 
 
 
 [〒669-6331]  
兵庫県豊岡市 
竹野町坊岡293番地 
[地図等]  
 
 
58 
 
 
 
 [〒671-2102]  
兵庫県姫路市 
夢前町新庄983番地 
[地図等]  
 
 
59 
 
 
 
 [〒673-0515]  
兵庫県三木市 
志染町三津田20番地 
[地図等]  
 
 
60 
 
 
 
 [〒665-0891]  
兵庫県川西市 
満願寺町7番1号 
[地図等]  
 
 
61 
 
 
 
 [〒669-6702]  
兵庫県美方郡新温泉町 
浜坂1030番地の2 
[地図等]  
 
 
62 
 
 
 
 [〒637-0035]  
奈良県五條市 
霊安寺町2110番地 
[地図等]  
 
 
63 
 
 
 
 [〒639-2247]  
奈良県御所市 
大字玉手677番地 
[地図等]  
 
 
64 
 
 
 
 [〒640-8311]  
和歌山県和歌山市 
寺内458番地 
[地図等]  
 
 
65 
 
 
 
 [〒690-0122]  
島根県松江市 
西浜佐陀町879番地 
[地図等]  
 
 
66 
 
 
 
 [〒693-0058]  
島根県出雲市 
矢野町252番地 
[地図等]  
 
 
67 
 
 
 
 [〒701-1462]  
岡山県岡山市北区 
大井1939番地 
[地図等]  
 
 
68 
 
 
 
 [〒716-0067]  
岡山県高梁市 
松原町春木772番地 
[地図等]  
 
 
69 
 
 
 
 [〒722-0334]  
広島県尾道市 
御調町菅575番地 
[地図等]  
 
 
70 
 
 
 
 [〒743-0021]  
山口県光市 
大字浅江99番地 
[地図等]  
 
 
71 
 
 
 
 [〒747-0031]  
山口県防府市 
迫戸町11番1号 
[地図等]  
 
 
72 
 
 
 
 [〒769-1601]  
香川県観音寺市 
豊浜町姫浜1376番地 
[地図等]  
 
 
73 
 
 
 
 [〒799-1603]  
愛媛県今治市 
朝倉下甲145番地 
[地図等]  
 
 
74 
 
 
 
 [〒798-3311]  
愛媛県宇和島市 
津島町岩渕甲1657番地 
[地図等]  
 
 
75 
 
 
 
 [〒835-0135]  
福岡県みやま市 
高田町竹飯1283番地 
[地図等]  
 
 
76 
 
 
 
 [〒849-1116]  
佐賀県杵島郡白石町 
大字横手101番地 
[地図等]  
 
 
77 
 
 
 
 [〒869-2402]  
熊本県阿蘇郡南小国町 
大字満願寺2292番地 
[地図等]  
 
 
 
スマートフォンで使うには 
 
 
このページをスマートフォンなどから読み込む場合は、 上記のQRコード を読み取ると、 このページのホームページが表示されます。 
(QRコードは、株式会社デンソーウェーブの登録商標です) 
 
【寺院の言葉一口メモ】「蓮如上人を調査する」 蓮如上人は、応永22年(1415)に本願寺第七世存如上人のご長男として京都東山の本願寺で生まれられる。蓮如上人が6歳の時に生母は事情があって本願寺を去られた。その時生母は「 鹿子の御影」を絵師に描かせ持っていかれた。永享3年(1431)に天台宗門跡寺院の青蓮院で得度され、名前を中納言兼壽と改められる。その後、大和興福寺大乗院の門跡経覚について学ばれた。長禄元年(1457)に父の死去に伴い、本願寺第八世の留主職を継承され、近江・北陸の教化につとめられる。明応8年(1499)に山科の本願寺で多くの弟子や門徒たちに見守られ、85年間のご生涯を終えられた。
詳細はこのリンク【蓮如上人を調査する】